株式会社TOUCH TO GO | 日本で唯一実用化されている省人化 無人決済店舗システム

無料資料ダウンロード

カウンター什器の効果とは?

2024.07.25

view 7

販売用品やPOPの有効性について、知識はあるが実際の効果が不明で利用に悩む方もいるでしょう。しかし、販促用品やPOPを設置することで、来店数や購入金額の向上など様々な効果が期待できます。このため、当記事では、販促用品やPOPの効果や種類などを詳しく解説します。

 

カウンター什器の効果を紹介

ここではカウンター什器の効果について紹介していきます。

 

カウンター什器の効果|認知

カウンター什器を使って商品を展示することで、お客様に商品の位置をわかりやすくお知らせできます。

通常のスーパーマーケットには約12,000種類の商品があります。全ての商品が目立つように陳列したいところですが、陳列スペースには限りがあります。そのため、特定の商品が見つかりにくくなるケースもあります。

そうした状況でも、カウンター什器を使用すれば、お客様に商品の位置を適切かつ確実に案内できます。カウンター什器は、お客様が大量の商品の中から貴社の商品を見つける手助けをしてくれる役割を果たしてくれます。

 

カウンター什器の効果|関心

店頭において、カウンター什器を使用して商品を配置すると、什器内の商品は同一のカテゴリに属するものと認識されます。

広告スペースに「今年の花粉対策!!」と記載されると、複数の花粉予防商品が展示されていると把握され、「夏の快適さをサポート!!」と表記されると、熱中症予防や日焼け対策、涼しく過ごすための商品がグループ化されていると理解されます。

カウンター什器を用いることで、商品がまとまって見られるため、顧客の視線を引きつけます。その結果、商品が生活をより便利にするアイテムであると感じられ、自然と商品を手に取る機会が増えるでしょう。

 

カウンター什器の効果|共感

カウンター什器は、商品の説明を行うスタッフの代わりになります。説明スペースに商品の効能や特長を掲載することによって、キャンペーンガールが一緒に商品を説明しているのと同じ効果があります。丁寧な説明により、お客様の商品に関する疑念が解消され、商品に対する共感が生まれます。共感ポイントが増えれば増えるほど、購入へとつながります。

 

カウンター什器の効果|来店数のアップ

販促用の什器やPOPを活用することで、来店数の増加が見込まれます。一般的に、広告は情報発信や認知度向上を目的とします。

一方、店舗促進の場合は「商品販売」が重要です。実店舗での売上目標を達成するためには、多くのお客様に来店していただく必要があります。

ただし、店舗がただ開いているだけでは、お客様は訪れてくださることはありません。そのため、販促用の什器やPOPを店舗に設置することで、お客様に商品やサービスの存在を知ってもらう機会を提供できます。

 

カウンター什器の効果|来店回数のアップ

什器やPOPの設置により、来店回数を増やす効果も期待できます。来店数や購入単価が上昇しても、お客様がリピートしてくれなければ売上は安定しません。

このため、一度来店したお客様が繰り返し利用してくれるような店舗作りが重要です。接客態度や素早い対応、商品の品揃えなど、お客様のニーズを満たすサービスはもちろんのこと、什器やPOPを活用したキャンペーン告知や特典サービスの周知も不可欠です。

お客様が再度来店したいと思うきっかけを什器やPOPで演出し、多くのお客様に利用してもらいたいお店作りを進めましょう。

 

カウンター什器の効果|購入単価のアップ

購入単価を上げるためには、販促什器やPOPの活用が重要です。お客様が店舗に足を運んでも、魅力的な内装やレイアウトがなければ、商品の購入やサービスの利用を促すことは難しいでしょう。

それゆえ、適切な什器配置や分かりやすい陳列方法を採用し、お客様の滞在時間を延ばし、商品購入への可能性を高めることが大切です。

さらに、POPを設置して商品の魅力や効果を伝えることで、購買意欲を高めることも可能です。

 

カウンター什器の効果|店舗のイメージアップ

店舗の外観を整えるために、什器やPOPを効果的に使用することで、手軽に店舗の雰囲気を変えることができます。これにより、店舗のイメージ向上に貢献することが期待されます。また、店舗が目指すイメージに合わせて、適切な什器やPOPを配置することをお勧めします。さらに、販促物のデザインをターゲット層の嗜好に合わせることで、店舗の売り上げを一層促進することができます。

 

カウンター什器以外の販促什器やPOPを紹介

ここではカウンター什器以外の販促什器やPOPを紹介していきます。

 

ディスプレイ什器

販促什器は、商品やカタログなどを展示・配置するための道具であり、販売促進の手段です。来店客が商品に目を留める位置に販促什器を配置することで、商品の存在を周知させます。訪れたお客様が商品を手に取る際には、何かしらの目的があるはずです。商品を陳列するためのアイテムとしてラックや棚、ショーケース、ワゴン、ハンガーラック、マネキンなども販促什器に含まれます。

 

店頭POP

POPは情報を効果的に伝える貴重なツールであり、電飾POPやのぼりがその代表例です。裏から照らされる電飾POPは目立ちやすく、商品の魅力を引き立てる一方、手書きのPOPも従業員の温かさを伝え、お客様に親しみを感じさせることができます。

また、店舗入り口に掲げられる縦長の布を持つのぼりは、オープン時やキャンペーン、セールの際に効果を発揮します。ポスターやタペストリー、横断幕など、さまざまな種類の販促ツールが存在しています。

 

カウンター什器を含む販促什器・POPを制作する際のポイントや注意点

ここからはカウンター什器を含む販促什器・POPを制作する際のポイントや注意点について解説していきます。

 

お客様の目線で作成する

販促用POPやディスプレイを作成する際は、顧客視点でコンテンツを考えることが重要です。POPは販売促進のためではなく、お客様が商品を購入しやすくする手段として機能します。POPは商品の特徴や内容を示すことで、お客様の購買意欲を促す「案内役」としての役割を果たします。そのため、POPの内容が適切でないと、お客様が店内で迷ったり、不快な思いをすることがあります。POPを作成する際には、コンテンツ、配置、そして導線という3つの点を適切に考慮することが大切です。

 

顧客を次の行動に誘導する

商品の認知、商品への関心、購買の検討という段階を経て、お客様が商品を購入するプロセスがあります。販促物やPOPを使用して商品の存在を広め、「商品への関心」を喚起すると、購買の検討に繋がります。この流れをスムーズに進めることが重要です。

購買の検討段階では、他の商品と比較したり価格を考慮したりするため、詳細な情報が欠かせません。そのため、商品タグや接客時にスタッフが説明するなど、情報提供を充実させる方法を取り入れることで、購入意欲を高めることができます。

 

ターゲットをはっきりさせる

販促物を作る際には、正確なターゲットを設定することも重要です。つまり、店舗とターゲットを調和させることが欠かせません。

たとえば、男性向け、女性向け、シニア向けなど、ターゲットによって好みや表現、言葉使いも異なります。そのため、最適なデザインや表現、設置場所を考えるには、ターゲットをはっきりと特定する必要があります。

お客様が「これが必要だ」と感じるようになるには、「誰が対象か」や「どのような効果があるか」という点が伝わるような工夫をすることが重要です。

 

まとめ

本記事では、カウンター什器の効果について紹介しました。カウンター什器は、店舗内での商品の陳列や販促活動において重要な役割を果たしています。また、カウンター什器以外にも、販促什器やPOPなどさまざまな什器があり、それらを組み合わせて効果的な販促活動を行うことができます。

 

販促什器やPOPを活用することで、来店数の増加や購入意欲の向上、店舗のイメージアップなど、様々な効果が期待できます。販促什器やPOPを効果的に活用し、来店客の目を引き、商品の魅力を伝えることで、売り上げや店舗の魅力向上につなげることができます。

 

カウンター什器を含む販促什器やPOPの制作においては、デザインや配置だけでなく、機能性や耐久性も考慮しながら、効果的な販促活動を展開していくことが重要です。

RECOMMEND / この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

  • 最新!コワーキングスペースの情報徹底解説!

    「コワーキングスペースって何?そのメリットやデメリット、シェアオフィスと何が違うの?」このような疑問を抱えているあなたに、当記事では以下の3つの情報を説明しています。 1.コワーキ...

  • 焼肉24時間営業魅力を探る

    1.  日本の焼肉店の魅力 – 新鮮な焼肉   日本の焼肉店では、新鮮で質の高いお肉が提供されます。定期的な仕入れと厳格な品質管理により、お客様はいつもおいし...

  • 多様な福利厚生の種類:従業員のニーズに合わせたオプションを提供する企業の競争力

    福利厚生が良い会社は求人募集をしたときに入植希望の人が多く来ます。 給与以外のレジャーや住宅手当など、休日家族との時間を大切にすることができて、 会社によって独自の福利厚生として割...

  • 採用難でも優秀な人材を確保する方法とは?採用に重要なポイントを解説

    現在、採用難が叫ばれる中、企業が優秀な人材を確保するためにはどのような戦略が求められるのでしょうか。人材採用は企業の成長や競争力維持にとって重要な要素であり、適切なポイントを押さえ...

「無人店舗の運営方法 完全ガイドブック」と題されたガイド資料