株式会社TOUCH TO GO | 日本で唯一実用化されている省人化 無人決済店舗システム
TTGとは?
プロダクト
TTG-SENSE
TTG-MONSTAR
導入事例
ニュース
お役立ち資料
JP
|
EN
|
CN
お問い合わせ
資料ダウンロード
TOP
>
導入事例
>
遠鉄観光開発株式会社
遠鉄観光開発株式会社
店舗名 :
ホテルコンコルド浜松
業種 :
レジャー
導入設備 :
TTG-SENSE MICRO
導入事例集ダウンロード
お問い合わせ
遠鉄観光開発株式会社のみなさんに
お話を伺いました。
導入された背景を教えてください。
コロナ以前は有人で売店を営業をしていましたが、スタッフ不足によりやむなく閉店しておりました。 昨年の大河ドラマや、浜名湖花博2024などの影響もあり、観光目的のお客様が当ホテルに宿泊されることが増えています。 観光目的のお客様からはお土産を買いたいとの要望がありましたが、当ホテルは売店を閉店していましたのでお客様の要望にお応えできませんでした。 ホテル業界全体でもスタッフが不足しており、有人での長時間営業は非現実的でしたので、売店を再開することができておりませんでした。 ホテルに宿泊されるお客様の動きは様々で、朝早くから夜遅くまでいつでもお土産等を購入できる売店をいかに人手をかけずに運営できるかが課題となっておりました。(下田様)
ホテルコンコルド浜松 支配人 下田 隆志 様(右) 中村 裕美様(左)
導入される際の決め手を教えてください。
導入のきっかけは、取引先からの紹介です。 無人で販売できるシステムがあるよと教えられたものの我々は、どんなモノなのか想像がつきませんでした。でも、無人でできると聞いてそれは「いいね」と思いました。売店は再開したいと考えていましたので、「無人で運営できる」「手の届く価格である」「お客様の操作が楽」といった点に魅力を感じました。 特にお客様の事前登録が必要ないという点は高く評価しました。 また、こうしたシステムは、このあたりのホテルではまだ導入されていませんでしたので、先進事例を狙ったのもきっかけです。(下田様)
導入にあたってのメリットを教えてください。
導入のメリットとしては、商品補充程度の手間しかかからないため、とにかくメンテナンスが楽です。また、精算処理もシステム一括処理なので手間がかかりません。従来はお客様のお支払い方法によって経理部門で伝票処理をしていましたが、その作業がなくなり、売店部門としては効率化につながっています。また、経理部門の負担も軽減されました。 さらには、ホテル内に売店があるということでお客様の利便性が向上し、満足度も向上しています。お客様はこのシステムが珍しいので興味津々に見ておられます。(中村様)
を導入した他の事例はこちら
無人店舗の最新事例をチェック!
TOUCH TO GO 導入事例集をダウンロード
この資料でわかること
無人店舗の最新事例/成功事例
TOUCH TO GO 導入の決め手/導入ストーリー
TOUCH TO GO の機能やご利用料金
導入実績
※一部抜粋
株式会社TOUCH TO GO | 日本で唯一実用化されている省人化 無人決済店舗システム
TTGとは
プロダクト
導入事例
ニュース
お役立ち資料
お問い合わせ
資料ダウンロード
JP
|
EN
|
CN