無料資料ダウンロード

株式会社TOUCH TO GO(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長:阿久津 智紀、以下 TTG社)は住友不動産グループの泉レストラン株式会社(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:饗場修)が、2025年10月27日(月)、住友不動産大崎ツインビル西館(東京都品川区)のテナント従業員専用ラウンジ(9階)にオープンする無人決済型のコンビニエンスストアに、無人決済システム「TTG-SENSE(以下同システム)」を採用いただきましたことをご報告いたします。同システムを導入することで、支払い時の商品スキャンが不要となり、よりスピーディーで顧客満足度の高い店舗運営が可能になります。また、同システムを導入した泉レストランのコンビニエンスストアは今回が初出店となります。

泉レストランはこれまでも、住友不動産グループが運営する様々な施設において、「食」を通じたサービスの提供により、施設の更なる価値向上に努めてまいりました。ビジネスシーンを中心にご利用いただけるホテルライクなケータリングサービスやオフィスワーカーのニーズを捉えたレストラン・カフェを展開するほか、住友不動産が運営するオフィスビルにおいてコンビニエンスストア「リーベンハウス」を計22店舗運営しております。
リーベンハウスは、オフィスビルの付帯施設としてビルの利便性向上を目的として運営をしておりますが、有人レジ型店舗が出店できるオフィスビルは人件費負担とスペースの問題で大規模ビルに偏る傾向がありました。今回、無人決済システムを導入することで、省人化・省スペース化を実現し、これまで出店が難しかったオフィスビルにも出店することが可能となりました。

■TTG-SENSEの特徴
店内に設置したAIカメラと重量センサーがお客様と手に取った商品をリアルタイムに認識することで、レジでの商品スキャンを不要にする画期的な仕組みです。これにより、従来の有人レジやセルフレジよりもスピーディーで快適な購買体験が可能になります。

1. 手に取った瞬間に商品を判別し、商品スキャンが不要なためクイックな購買体験を実現
2. 遠隔監視と遠隔接客による後方支援で、売店担当者の負荷を軽減
3. 電源と小さなスペースがあれば出店できるため、デッドスペースの有効活用が可能
4. 多様な決済手段で支払い手段による機会損失を低減し、売上の最大化に貢献
5. AI分析基盤の活用により、商品を手に取った後、棚に戻した行動も解析可能

<利用イメージ>

■店舗概要
住所  : 東京都品川区東五反田2丁目22番9号 住友不動産大崎ツインビル西館 9階
営業時間: 7:00~21:00
休業日 : 土曜日、日曜日、祝日
支払方法: 交通系電子マネー、バーコード決済、クレジットカード

≫プレスリリースはこちら

無人店舗の最新事例をチェック!

TOUCH TO GO 導入事例集をダウンロード
TOUCH TO GO 導入事例集をダウンロード

この資料でわかること

  • 無人店舗の最新事例/成功事例
  • TOUCH TO GO 導入の決め手/導入ストーリー
  • TOUCH TO GO の機能やご利用料金

導入実績 ※一部抜粋

  • 企業ロゴ
  • 企業ロゴ
  • 企業ロゴ
  • 企業ロゴ
  • 企業ロゴ
  • 企業ロゴ
  • 企業ロゴ
  • 企業ロゴ
  • 企業ロゴ
  • 企業ロゴ